PayPayポイントと残高の違いは?どうやって使うのか知りたい!しんたろす(@mono_shimtaros)です('ω')ノ
今回は人気スマホ決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」における「PayPay残高」とPayPay決済等で貯まる「PayPayポイント」をピックアップしてご紹介!
PayPayポイントとPayPay残高の違いは?PayPayポイントはどうやって使うのか?ということについて解説していきます。
✔PayPayポイントと残高の違いは?
✔PayPay残高とは?
✔PayPayポイントはどうやって使うの?
と気になっている方はぜひ本記事を参考にしてみて下さい。
PayPayポイントと残高の違いは?
さっそくではありますが、「PayPayポイント」と「PayPay残高」の違いについて以下表にまとめてみます(以下表は横スクロール可能)。
付与方法 | 上限額 | 有効期間 | 出金 | 送る・割り勘 | |
---|---|---|---|---|---|
PayPayマネー (PayPay残高) |
現金チャージ PayPayフリマ売上金チャージ等 |
100万 | 無期限 | ○ | ○ |
PayPayマネーライト (PayPay残高) |
PayPayカードチャージ PayPayあと払い ソフトバンクまとめて支払い ワイモバイルまとめて支払い等 |
100万 | 無期限 | × | ○ |
PayPayポイント (旧PayPayボーナス) |
PayPay決済 各種特典・キャンペーン |
なし | 無期限 | × | × |
PayPayボーナスライト | 2021年2月1日に廃止 各種特典・キャンペーン |
なし | 60日間 | × | × |
※2023年10月のアップデートで「見かけ上」はPayPayポイントが残高に含まれない表示に変わりましたが、「支払いに使う」設定(後ほど解説)にすることで、PayPay残高とともに消費されるため、実質的にPayPay残高に含まれると考えて差し支えないです。
上記表のとおり、スマホ決済アプリPayPayにチャージされた電子マネーは、チャージ方法やお買い物による特典付与などにより、4つの種類に区分することができます。
このうち、「PayPayボーナスライト」という期限付きのポイントについては2021年2月1日に廃止となりました。
本項目では、PayPayポイントとPayPay残高の違いについて解説していきます。
PayPayポイントはお買い物やキャンペーン等で付与される
「PayPayポイント」はPayPayアプリ決済(「PayPayクレジット(旧あと払い)」払いも含む)やPayPayカードの利用で貯まるポイント還元サービスです。
PayPayポイントは「1ポイント=1円相当」として、全国のPayPay決済加盟店でのお買い物に使うことができるほか、Amazonやヤフーショッピング等のインターネットショッピングでも利用可能なポイントサービスです。
大手チェーンのお店ではもちろんのこと、個人経営のお店でもPayPay決済が利用可能なケースが増えており、全国的にポイントが貯まりやすい環境が整っていることが強みとして挙げられます。
実際、筆者自身も還元率が2倍になるおすすめアイテム「PayPayカード」を中心にポイントを貯めていき、18万円相当超えのPayPayポイント獲得を達成することができました↓
筆者自身、PayPayポイントが思いのほか貯まっていくことを実感しているので、18万円相当超のPayPayポイント達成に満足することなく、20万、30万…と今後も効率的にPayPayポイント獲得を目指していきたいと考えています。
PayPay残高はチャージ方法により種類が異なる
PayPay残高はPayPayアプリ上にチャージすることで蓄積されるアプリ上のお財布のようなものです。
例えば、セブン銀行ATMやPayPayに登録した銀行口座を使って現金チャージした場合は「PayPayマネー」という扱いになります。
対して、PayPayカードによるチャージや、ソフトバンクまとめて支払い(携帯料金扱いで引き落とすチャージのこと)等については「PayPayマネーライト」という扱いになります。
なお、「PayPayマネー」へのチャージはPayPayアプリ上で本人確認手続きを行う必要がある点に注意が必要です。
PayPayポイントと残高は併用できる
冒頭でも軽く触れましたが、PayPayポイントは「支払いに使う」設定にすることで、PayPay残高の一部として会計時に消費することが可能です。
次の項目では、PayPayポイントはどうやって使うのか?ということについて解説します。
PayPayポイントはどうやって使うのか?
PayPayポイントを「1ポイント=1円相当」として、PayPay加盟店でのお買い物に利用するためには、PayPay残高へ組み込む必要があります。
本項目ではPayPayポイントを実質的にPayPay残高として使う方法を解説していきます。
ウォレットからポイント設定を変更しよう
PayPayアプリ「ウォレット」内のPayPayポイントの項目をタップします。
ポイントの使い方設定をタップします。
「支払いに使う」設定にしよう
「設定を変更する」をタップすると以下のような画面に移行しますので、「支払いに使う」をタップした後、右上にある「保存」をタップします。
無事、設定が完了しました。
PayPay残高の内訳を確認する方法
PayPayアプリのウォレット内にある項目「PayPay資産」の「内訳・出金」をタップします。
「内訳・出金」をタップするとPayPay残高の内訳を見ることができます。
見かけ上、PayPay残高とPayPayポイントは分断されているように見えますが、「支払いに使う」設定にしている為、PayPay決済時には、PayPayポイントが「1ポイント=1円相当分」として、PayPay残高とともに消費されます。
なお、PayPay残高における支払いの優先順位は、
「PayPayポイント」
↓
「PayPayマネーライト」
↓
「PayPayマネー」
の順に優先されて消費されます。
PayPayポイントと残高の違いは?どうやって使うのか?まとめ
・チャージ、付与方法により異なる
・ポイントは「支払いに使う」で残高と共に消費
・PayPayポイントが優先して消費される
今回は人気スマホ決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」における「PayPay残高」とPayPay決済等で貯まる「PayPayポイント」をピックアップ、PayPayポイントとPayPay残高の違いは?PayPayポイントはどうやって使うのか?について解説しました。
アップデートにより、PayPayポイントとPayPay残高は別々に表示される仕様に変わりましたが、PayPayポイントの使い方設定を「支払いに使う」にすることで会計時にPayPay残高とともに消費されます。
このことから、実質的にPayPayポイントはPayPay残高の一部として考えて差し支えないです(というか、そう考えたほうが分かりやすい)。
ただし、PayPayポイントには「貯める」「運用する」といった別の使い方もできることから、その時のユーザーの利用用途に応じて定期的に設定を確認・変更しておくことが求められると言えるでしょう。