PayPayの取引履歴をダウンロードしたい!しんたろす(@mono_shimtaros)です('ω')
今回は人気決済アプリPayPayの取引履歴をダウンロードする方法についてピックアップしてご紹介!
✔PayPayの取引履歴をダウンロードしたい
✔PayPayの取引履歴を確定申告に使いたい
✔PayPayの取引をcsvファイル上で管理したい
と気になっている方は、ぜひ本記事を参考にしてみて下さい。
PayPayの取引履歴をダウンロードする手順
2025年2月6日より、PayPayアプリ上で取引履歴のダウンロードが可能となりました。
PayPay決済はもちろんのこと、送金機能やPayPay残高のチャージ、PayPayポイントの獲得、PayPayカードの取引、PayPay資産運用の取引などの履歴をcsvファイル形式でダウンロードが可能となります。
本項目では、PayPayアプリから取引履歴をダウンロードする手順を解説します。
PayPayアプリ「ウォレット」から取引履歴に入る
PayPayアプリのウォレットをタップして、取引履歴の「もっと見る>」をタップします。
取引履歴のダウンロードをタップ
取引履歴の右上にあるダウンロードボタンをタップします。
ダウンロード申請をする
ダウンロード申請から、開始日~終了日を指定して「ダウンロード申請をする」をタップします。
申請ステータスからダウンロード
申請ステータスに「ダウンロード準備中」と表示されます。
ダウンロードが可能になったら「ダウンロード」ボタンをタップします。
無事、取引履歴のダウンロードが完了しました。


取引履歴はcsvファイル形式でダウンロードされます。
PayPayの取引履歴をダウンロードする時の注意点
取引履歴をダウンロードする際の注意点を解説していきます。
ダウンロード期限は準備完了から24時間
ダウンロードは申請ステータスから可能となりますが、ダウンロード期限は準備完了後から24時間以内となります。
期限は申請ステータス上に表示されています。
直近2年間までの取引履歴をダウンロードできる
ダウンロードは直近2年間の取引履歴のうち最大1年間まで設定が可能です。
PayPayの取引履歴をcsvファイル形式でダウンロードする手順まとめ
・PayPayアプリで取引履歴のダウンロード可能
・csvファイル形式でダウンロード
・直近2年間のうち最大1年間まで指定可能
今回は人気決済アプリPayPayの取引履歴をダウンロードする方法についてピックアップ、PayPayアプリ上でダウンロードする手順やファイル形式、ダウンロード可能な期間等について解説しました。
PayPay決済の取引履歴を確定申告に利用したい方やcsvファイル上で収支管理したいという方は、本記事を参考に取引履歴をダウンロードしてみてください。