LINE CFDで米国株運用中!しんたろす(@mono_shimtaros)です( ゚Д゚)
今回はLINE証券が提供するCFD取引サービス「LINE CFD」の配当金についてピックアップ!
そもそもLINE CFD取引で配当金は貰える?いつ貰えるの?
検証・解説をしていきたいと思います。
✔LINE CFDで配当金は貰えるの?
✔LINE CFDの配当金はいつ貰える?
✔LINE CFDの配当金を確認する方法を知りたい
と気になっている方は、ぜひ本記事を参考にしてみて下さい。
LINE CFD「いちかぶチャレンジコース」とは?
「LINE CFD」とはLINE証券が提供するCFD(差金決済取引)サービスです
LINE CFDは「いちかぶチャレンジコース」という名称でサービスを展開しています。
そもそもCFD取引とは「差金決済取引」と呼ばれるサービスで、実際に株式そのものを売買するのではなく、一定の証拠金を担保として入金し、株価の上げ下げから生じる差額により取引を行うサービスです。
なんだかよー分からんだで
見かけ上は通常の株式投資とほぼ同じなので、深く考えすぎなくて大丈夫です。
通常の株式投資にはできない「売り」からの取引や0.1株単位での米国株取引など、他には無い魅力がたくさんあるのがLINE CFDの強みなのです。
LINE CFDのメリットやデメリットについては以下の記事にて詳しく解説していますので、あわせて参考にしてみて下さい。
LINE CFDで配当金はいつ貰える?検証してみた
LINE CFDでは、持ち株に応じて配当金を得ることが可能です。
本項目ではLINE CFDの配当金は本当に貰える?具体的にいつ貰えるのか?について検証・解説をしていきます。
LINE CFDでは配当調整金が貰える
LINE CFDにおいては「配当調整金」という名称で、配当金が貰えます。
以下の画面は、私が実際に取引している配当金を含めた入出金の実績を示したものです。
マイクロソフトから70円、アップルから2円の配当調整金が発生していることが分かります。
上記のとおり、通常の株式投資で配当金を拠出している企業は、CFD取引においても配当調整金という名称で貰うことができます。
注意点として、LINE CFDにおいては「売り」と「買い」の両方から取引を始めることができますが、配当調整金は、通常の株式取引同様に「買い」で保有することで貰うことができます。
逆に「売り」で保有している場合には配当調整金を支払うことになるので、この点については注意が必要です。
LINE CFDの配当金実績を確認する方法
LINE CFDの配当調整金の実績については「入出金照会」にて確認することができます。
LINE CFDアプリを起動し、メニューを開き「入出金照会」をタップします。
すると、以下のように入出金履歴を確認することができます。
入出金履歴では、配当調整金だけでなく、LINE証券からLINE CFDへ振替入金、振替出金した履歴などの現金入出が記録されています。
LINE CFDで配当金はいつ貰える?いくら貰える?確認方法
LINE CFDで取引できる各銘柄は、銘柄詳細を見ることで、いつ貰えるのか?いくら貰えるのか?について確認することができます。
任意の個別銘柄をタップすると、以下のような画面に移行しますので、「銘柄詳細を見る」をタップします
「銘柄詳細を見る」をタップすると、以下のように銘柄情報を確認することができます。
銘柄情報では配当調整金のほか、企業の事業内容や決算概要、取引時間、取引単位、最小必要証拠金、最大レバレッジなど、銘柄の取引に必要な情報を参照することができます。
LINE証券「LINE CFD」で配当金はいつ貰える?検証まとめ
・LINE CFDで配当金は貰える
・配当金は「買い」で貰え、「売り」で支払う点に注意
・銘柄詳細を見ることで、いつ貰えるか?いくら貰えるかを確認できる
今回はLINE証券が提供するCFD(差金決済取引)サービス「LINE CFD」の配当金について解説・検証しました。
✔手持ち5万円で最大100万円の取引をしたい人
✔0.1株単位でAppleやテスラに少額投資したい人
✔手持ち10万円で最大100万円分のインデックス投資をしたい人
✔0.1株単位で高配当投資をしたい人
✔ほぼ24時間取引したい人
✔取引手数料を無料で売買したい人
✔下落局面でも儲けたい人
LINE CFDはレバレッジを取り入れながらも0.1株から米国株を取引できるなど、通常の株式投資では不可能な少額から米国株投資ができる環境が整っています。
LINE CFDの魅力については、以下の記事にて分かりやすく解説していますので、あわせて参考にしてみて下さい。