サムライマックにハマり中!しんたろす(@mono_shimtaros)です( ゚Д゚)
今回はマクドナルドの人気レギュラーメニュー「サムライマック」の中身についてピックアップしてご紹介します。
✔サムライマックの中身が気になる
✔サムライマックはピクルスが入ってる
✔サムライマックにマヨネーズ、マスタードは入ってる?
と気になっている方は、ぜひ本記事を参考にしてみて下さい。
- サムライマックの中身が気になる!概要を見てみよう
- ピクルスやマヨネーズは?サムライマックの中身を写真付解説
- サムライマックの中身について、Twitter民の声を調べてみた
- サムライマック中身の具材は?ピクルスやマヨネーズ、マスタードは入ってる?まとめ
サムライマックの中身が気になる!概要を見てみよう
2021年4月からマクドナルドのレギュラーメニューとして登場した「サムライマック」
2種類で展開される「サムライマック」は堺雅人さんのCMでも、その存在感を出しています。
サムライマックのレギュラーメニューは
「炙り醬油風ダブル肉厚ビーフ」
「炙り醬油風ベーコントマト肉厚ビーフ」
の2種から展開されています。
ところで気になるのがその中身です。
サムライマックの商品概要は以下のとおりです。
商品名 | 炙り醬油風 ダブル肉厚ビーフ |
炙り醤油風ベーコン トマト肉厚ビーフ |
---|---|---|
重量 | 223g | 215g |
カロリー | 625kcal | 471kcal |
主な原材料 | ・バンズ ・ビーフパティ ・スライスオニオン ・チェダースライス チーズ ・炙り醤油風ソース |
・バンズ ・ビーフパティ ・スライスオニオン ・トマト ・レタス ・ホワイトチェダー スライスチーズ ・スモークベーコン ・炙り醬油風ソース |
いずれの数値もマクドナルド公式サイトによるものとなります。
ふむふむ、どうやらピクルスは入ってないようですね(←ピクルス苦手派)。
ただ、実際に注文してみないと分からないのがマックのハンバーガーだったりするので(←どこ情報?)、実際に注文して中身がどうなっているのか検証してみることに。
サムライマックの実食レポ等は以下記事にて詳しく解説していますので、あわせて参考にしてみて下さい。
ピクルスやマヨネーズは?サムライマックの中身を写真付解説
サムライマック(レギュラーメニュー)の中身について、写真付きでそれぞれ解説していきます。
炙り醬油風ダブル肉厚ビーフの中身
まずは炙り醬油風ダブル肉厚ビーフの中身から見ていきましょう。
炙り醬油風ダブル肉厚ビーフの中身は以下のとおりです。
【炙り醬油風ダブル肉厚ビーフの具材】
・バンズ
・ビーフパティ
・スライスオニオン
・チェダースライスチーズ
・炙り醬油風ソース
上記のとおり、ピクルスやマヨネーズ、マスタードは入ってないので、これらの具材が苦手な方でも食べることができます。
炙り醬油風ダブル肉厚ビーフの実食レポについては、以下記事にて詳しく解説していますので、あわせて参考にしてみて下さい。
炙り醬油風ベーコントマト肉厚ビーフの中身
お次は炙り醬油風ベーコントマト肉厚ビーフの中身を見ていきます。
炙り醬油風ベーコントマト肉厚ビーフの中身は以下のとおりです。
【炙り醬油風ベーコントマト肉厚ビーフの具材】
・バンズ
・ビーフパティ
・スライスオニオン
・トマト
・レタス
・ホワイトチェダースライスチーズ
・スモークベーコン
・炙り醬油風ソース
ダブル肉厚ビーフと同様、ピクルスやマヨネーズ、マスタードは入っていません。
炙り醬油風ベーコントマト肉厚ビーフの実食レポについては、以下の記事にて詳しく解説していますので、あわせて参考にしてみて下さい。
サムライマックの中身について、Twitter民の声を調べてみた
サムライマックの中身について、Twitter民の声を調査してみました。
サムライマック食べてきました。これ、中身、ご飯のおかずで食べたいw pic.twitter.com/L63IbmFG8T
— NAOKI-K (@Code_NK_0724) April 29, 2021
最近マックで「ピクルス多め」を覚えたので注文するんだけど、、
— 櫻ちぃ㌠@6/25アコスタマルシェG12 (@sakurasakuchii) June 8, 2022
サムライマック頼んだ時「ピクルス多め🥒」っと意気揚々と言ったら
「ピクルス入ってません」っと言われた😇
マックのピクルス好き🥒💕
マヨネーズが無理だからサムライマックくらいしか最近食べてない
— アイスの当たり (@Ice_atari) June 7, 2022
フォロワーさんに影響受けてサムライマック初めて買ってみたけど美味しい( ・ㅂ・)و ̑̑ タルタルとかマヨネーズとかオーロラが苦手だから凄い良い! pic.twitter.com/ni9jJUxE41
— えるど (@power_owm) April 27, 2022
サムライマックはピクルスが入ってないので、ピクルス多めにできなかった…という残念な声や、マヨネーズが苦手だからサムライマック助かる、といった声が見受けられました。
サムライマック中身の具材は?ピクルスやマヨネーズ、マスタードは入ってる?まとめ
・サムライマックはピクルスは入ってない
・サムライマックはマヨネーズは入ってない
・サムライマックはマスタードは入ってない
今回はサムライマックのレギュラーメニュー「炙り醬油風ダブル肉厚ビーフ」と「炙り醬油風ベーコントマト肉厚ビーフ」の中身をピックアップしてご紹介しました。
個人的にピクルスが苦手なので、サムライマックに入ってなくて良かった~というのが正直なところ(゚∀゚)
ピクルスやマヨネーズ、マスタードが苦手な方は、サムライマックを選択肢の一つとして押さえておきましょう。
サムライマックが「まずい」という口コミについては、以下記事にて詳しく解説していますので、あわせて参考にしてみて下さい。