しんたろす@にわかモノブログ

しんたろす@にわかモノブログ

凡人のしんたろすが気になるモノをシンプルに紹介。イイコトもワルイコトも綴りませう。

▼いま注目のオススメ記事はコチラ「AI資産運用」「0円投資」「PayPayポイント現金化」「平均利回り5.87%待つだけ資産運用」▼

【都庁採用】マイパルの評判は?楽天でパルスオキシメーター買ってみた。


※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内容は公平さを心がけております。

f:id:shimtarosmonoblog:20210220223217j:plain

こんにちは!しんたろす(@mono_shimtaros)です(゚∀゚)

今回は都庁や病院で?採用されているらしい噂のパルスオキシメーター「mypal(マイパル)」を楽天市場でガチ購入しましたので開封から使い方、実際に使ってみた感想についてレビューしていきたいと思います!!

 

本記事の狙い

✔パルスオキシメーターの購入を考えている

 

✔マイパルの評判、使い心地を知りたい

 

✔パルスオキシメーターをどれにするか迷っている

という方は、ぜひ本記事をチェックしてみて下さいね!

それでは、いってみよう('ω')ノ

都庁や病院で採用?とんでもないものを買ってしまった…

f:id:shimtarosmonoblog:20210220153123j:plain

ある日、家族に言われたのです。

「最近さぁ、パルスオキシメーターってやつ?みんな持ってるみたいよ。うちも婆ちゃんいるし買った方がいいんじゃない?」

‥‥ぱるすおきしめーたー?って何ぞ?と思ってさっそくググることに。

皮膚を通して動脈血酸素飽和濃度(SpO2)と脈拍数を測定するための装置

(引用:一般社団法人日本呼吸器学会)

 らしい。

測定値は一般的に96%~99%の間が標準値とされ、90%以下になると呼吸不全になっている可能性が高いとのこと。

ここ最近では、新型コロナ患者が自宅待機したもののいきなり重症化して、死に至ったというニュースをたびたび耳にしており、パルスオキシメーターを持っていれば初期の異変に気付いて何らかの処置をすることもできたかもしれないんだなぁ、と調べながら思った次第です。特に我が家の場合は婆ちゃんがいるので、そういった初期の異変に気付くことはかなり重要なポイントになってくるわけです。

ということでさっそくAmazonや楽天で検索しまくリングしたのですが、まず思ったことは…

 

マジでピンキリ( ゚Д゚)!!

 

ということです。はい。

安いパルスオキシメーターは1000円台から、高いやつは3万円台ということで本当にピンキリですな、パルスオキシメーター。

噂によればボールペン入れても数字が出てしまうような商品もあるとかないとか( ゚Д゚)

さすがにプロ仕様みたいな3万円台は予算オーバー。

かと言って1000円台はさすが怪しすぎる。

てなわけで予算を1万円~2万円に設定。

探していたら、良さげなのを見つけましたよ。

 

パルスオキシメーター「mypal(マイパル)」開封の儀

f:id:shimtarosmonoblog:20210220153111j:plain

というわけで、購入したのがコチラ。

私は楽天市場にて18,900円で購入。

情報によれば東京都庁や病院で実際に使用されている代物らしく、それなりの価格もすることから大丈夫だろうと。

でも予算ギリギリ…さっそく開けてみましょう。

f:id:shimtarosmonoblog:20210220153058j:plain

しっかりとパッケージングされています。

中のセット内容はこんな感じ↓

f:id:shimtarosmonoblog:20210220153046j:plain

本体、お試し用の単4電池1本、説明書、ネックストラップの4点セットです。

本体裏面に電池カバーが設けられており、単4電池1本で連続使用時間は15時間ということで思いのほかエコな仕様と言えるのではないでしょうか。

f:id:shimtarosmonoblog:20210220153034j:plain
f:id:shimtarosmonoblog:20210220153015j:plain

ネックストラップが付属しており、本体の穴に通すことで、首にぶら下げることも可能となっています。

f:id:shimtarosmonoblog:20210220152952j:plain
f:id:shimtarosmonoblog:20210220152905j:plain

デザイン的にも丸っこい形をしていて、何だか愛着が湧きそうな気がしないでもない(;・∀・)

マイパルの使い方を解説します

ここからはパルスオキシメーター「マイパル」の使い方について解説していきます。

と言っても使い方はいたってシンプル。

f:id:shimtarosmonoblog:20210220152852j:plain
f:id:shimtarosmonoblog:20210220152837j:plain

本体が洗濯バサミのようにモノを挟めるような形状になっているので、そこに人差し指を入れます。

f:id:shimtarosmonoblog:20210220152809j:plain
f:id:shimtarosmonoblog:20210220152758j:plain

モニターの下側(指を入れる側)に電源ボタンがありますので押します。

すると下のようにモニターに表示されます。

f:id:shimtarosmonoblog:20210220152650j:plain

数秒後に「ピピっ」と音が鳴ると測定完了

モニターに測定値が表示されます↓

f:id:shimtarosmonoblog:20210220152747j:plain

「98」という数字が動脈血酸素飽和濃度(SpO2)、その下の「75」という数字が1分あたりの脈拍数、間で波を打っているのは脈の波形です。

一般的にSpO2が96%~99%であれば正常90%以下になった場合は呼吸不全の可能性あり、ということで注意する必要があります。

指を抜くと8秒間測定値が点滅表示されて「finger out」と表示されて、自動で電源オフとなります。

f:id:shimtarosmonoblog:20210220152630j:plain

余計な機能も一切なく、非常にシンプルで分かりやすい作りになっています。

 

【ボールペン挟んでみた】マイパルを実際に使ってみた感想

f:id:shimtarosmonoblog:20210220152726j:plain
f:id:shimtarosmonoblog:20210220152713j:plain
測定中、電源ボタンを押すと表示の反転が可能。

実際に使ってみた感想としては、とにかくシンプルで非常に使いやすいということです。

測定結果も数秒で表示してくれるので、手軽に毎日測定できるのもプラスポイント。ネックストラップも付属しているので、外に持ち出す機会があったとしても首にぶら下げておけば無くす心配がありません。

懸念していた測定精度についてですが、信じるしかないと言えば、もうそれまでになってしまうのですが、試しにということでボールペンを挟んでみたらどうなるのかを実験してみました。

f:id:shimtarosmonoblog:20210220152605j:plain

良かった「測定不能」でした。

これで「96」とか表示されたらどうしようかと思った…(;・∀・)。

【都庁採用】「マイパル」パルスオキシメーターまとめ

 

POINT

都庁病院で使用されているパルスオキシメーター

 

・単4電池1本で15時間使用可能

 

ボールペンは測定不能。精度の信頼性はありそう

というわけで、今回はパルスオキシメーター「マイパル」の購入レビューということで記事を書かせていただきました。

購入して数週間経ちますが我が家の評判はすこぶる好評で、外出して家に帰宅するたびにピッピピッピ使い倒しています笑。数秒で気軽に測定できるというのがイイみたいで購入した甲斐がありました。

パルスオキシメーターの購入を考えている方は検討してみてはいかがでしょうか?