しんたろす@にわかモノブログ

しんたろす@にわかモノブログ

凡人のしんたろすが気になるモノをシンプルに紹介。イイコトもワルイコトも綴りませう。

▼いま注目のオススメ記事はコチラ「AI資産運用」「0円投資」「PayPayポイント現金化」「平均利回り5.87%待つだけ資産運用」▼

【超軽量】アルス製おすすめ高枝切りバサミ&のこぎりで庭の枝切りに挑戦!!


※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内容は公平さを心がけております。

f:id:shimtarosmonoblog:20200614114651j:plain

最近の休日は枝切りまくり!しんたろす(@mono_shimtaros)です(゚∀゚)

今回の記事では、アルス製高枝切りバサミ「超軽量伸縮式高枝鋏ライトチョキズーム」を実際に使ってみたら、なかなか良かったので紹介・レビューしていきたいと思います。

 

本記事の狙い

✔高枝切りバサミを買うか迷ってる

 

オススメの高枝用切りバサミを知りたい

 

重くないのか心配

 

庭の枝木を早急に処理したい

という方は、ぜひ本記事を参考にしてみて下さいね。

それでは、いってみよう!!

 

高枝の処理は超軽量タイプが断然おすすめ

f:id:shimtarosmonoblog:20200614115123j:plain

高枝切りバサミはその名の通り「高い位置にある枝」を切るための必須ツールです。

ということは高枝を切っている間は常に持ち続けている必要があるんですね。

だったら、絶対軽い方が良いに決まっているでしょ!という考えをもとに厳選した結果「超軽量伸縮式高枝鋏ライトチョキズーム」を購入するに至りました。

今回購入したのは1.8m~3.0mまで伸縮可能な超軽量タイプ(810g)です。

ノコギリのアタッチメントにも対応していますので、組み合わせて使っているとサクサク切れて楽しいんですよね(*'▽')

 

アルス高枝切りバサミの特長と使い方

f:id:shimtarosmonoblog:20200614115233j:plain

ここからはアルス製超軽量高枝切りバサミ「ライトチョキズーム」の特長や使い方を画像付きで解説していきます。

 

超軽量で扱いやすい

f:id:shimtarosmonoblog:20200614114747j:plain

今回私が購入したライトチョキズームの超軽量タイプの重量は810gということで、「缶コーヒー4本分」と公式には記載されていましたが、何とも言いようがないので、実際に持ってみた感想をひとこと言いますと

思いのほか軽い」です!

上の写真は最大長3mで使用してみた時のものですが、明らかに「重い」という感覚は無かったですね。

まさに超軽量でした。

 

ロック機能付ズームレバー

f:id:shimtarosmonoblog:20200614114758j:plain
f:id:shimtarosmonoblog:20200614114809j:plain

握り手部分(ズームレバー)は非常に丈夫で握りやすい形状になっています。

また、ロック機能が採用されており、刃先を閉じておくことも可能です。

f:id:shimtarosmonoblog:20200614114834j:plain
f:id:shimtarosmonoblog:20200614114844j:plain

安全性にも配慮しているところが好感が持てますね。

 

5段階の簡単伸縮

f:id:shimtarosmonoblog:20200614115037j:plain
f:id:shimtarosmonoblog:20200614115047j:plain

スイッチ式の伸縮機能が搭載されていますので、今回私が購入したモデルでは1.8m-3.0mまでで5段階の伸縮調整が可能となっています。

ワンタッチでロックできますので操作も簡単です。

 

カットキャッチ機能で掴みOK

f:id:shimtarosmonoblog:20200614114919j:plain

刃先に固定されている赤いプラスチック部分で切り離した枝をしっかり「キャッチ」することができます。

 

高枝用ノコギリも装着可能

f:id:shimtarosmonoblog:20200614114929j:plain

高枝用ノコギリのアタッチメントも装着可能です。

f:id:shimtarosmonoblog:20200614114951j:plain
f:id:shimtarosmonoblog:20200614115003j:plain

特に器具も必要なく、手回しで固定ができますので取り外しも楽チンです。

太めの枝を切りたい時には必須ツールとなりますので、要チェックをオススメします。

f:id:shimtarosmonoblog:20200614114714j:plain
f:id:shimtarosmonoblog:20200614114701j:plain

ちなみに切れ味はなかなか良いです。

サクサク切れていきます。

 

高強度パイプで強い耐久性

f:id:shimtarosmonoblog:20200614115308j:plain
f:id:shimtarosmonoblog:20200614115245j:plain

高強度パイプにより軽量かつ丈夫な素材が使用されているのもポイント。

ガシガシ使ってみましたが、適度な「しなり」も利いていることもあり折れる様子は全くありませんでした。

高枝切りバサミのお手入れ方法

f:id:shimtarosmonoblog:20200614115344j:plain

使用後は刃先のサビを防止するために油を塗っていきます。

刃物用油をノコギリやカット部分に塗っていきます。

f:id:shimtarosmonoblog:20200614115356j:plain

汚れをタオルでとった後に油を塗っておくだけなので、お手入れも簡単です。

 

アルス超軽量高枝切鋏まとめ

 

POINT

・高枝用は超軽量が断然おすすめ

 

5段階の調整機能搭載

 

・太い枝には高枝用ノコギリは必須

 

・使用後は油でお手入れをしよう

春先からどんどん木が育っているので、自宅の庭の木で長すぎる枝がある方は早めに処理したいところですよね。

私は休日を利用してちょこちょこ切っているナウです(;´・ω・)

アルス「ライトチョキズーム」皆さんもぜひ試してみてはいかがでしょうか?

それでは今回はこれまで!

以上、しんたろすでした。