セブンプレミアム大好き!しんたろす(@mono_shimtaros)です。
今日セブンイレブンに立ち寄ったら、なんと私の大好きなお菓子、セブンプレミアム「ナチュラルポテトうましお味」が売っていたのです!
しかもパッケージが新しくなって。
コイツは買うしかない!って、衝動買いしてしまったこともあり、今回はご紹介したいと思います。
・セブンプレミアムが大好き
・セブンのおすすめお菓子を知りたい
・ナチュラルポテトの味が気になる
・うましお味って何なのよ
という方は、ぜひ本記事を参考にしてみて下さい!
それでは、いってみよう('ω')ノ
ヒカキンさんオススメの人気お菓子
セブンイレブンのナチュラルポテトうましお味と言えば、人気ユーチューバーのヒカキンさんのレビュー動画で人気が一気に爆発しましたよね( ゚Д゚)
一時期品薄状態になってしまって、どこのセブン店舗に行っても全然売ってなかったことが記憶に残ってます笑
そんな大人気のナチュラルポテトですが、今日セブンイレブンに寄ったら、なんとパッケージが新しくなって発売していたんですね。
店頭には出たばかりなのか、たくさん売っていました。
一時期品薄状態だったので、普通に買えるのはありがたいことです。
しお味じゃない「うましお味」
ナチュラルポテトのお味は普通のポテチとは一味違います。
しお味ではなく「うましお味」なんです。
しお味と聞くと、ポテチの「うすしお味」を想像される方が多いかもしれませんが、うましお味は全然違います。
例えるなら、ポテチのコンソメパンチのような旨みを持ち合わせた塩味と言いますか、とにかく「うまみ」が効いているので、気が付いたらどんどん食べてしまうというヘビロテ必須のお菓子なんですね。
ちなみにカロリーについては235キロカロリーとなっています。


量は少なめで、食べ応え抜群
開封時の印象
開封時の様子がコチラ。
ファーストインプレッションは「少なっ!!」ということです。
小皿に開けてみます
うん、余裕で小皿に収まる。
ポテトの個数を数えてみたら、私の購入したものは18個でした。
1袋148円なので、1個あたり8.2円ですね。
形状を見てみる
形としては半楕円形と言いましょうか、マックのような細長いポテトではなく、皮つきで力強さのある太目の形状となっています。
ポテトの中は 全体的にしっかり詰まっている印象です。ただし、ものによってはスカスカなものもありました。
味と食べ応え
前文でも書きましたが、私は感じた印象は、コンソメのような旨みと程良い塩の味がうまいこと融合して、良い意味で今までにない味に仕上がっているように感じました。
満遍なく味がいきわたっていますので、小さいものでもしっかり味が付いています。
また、思いのほか食べ応えがあります。
というのも、お菓子の部類の中ではやや堅めであるのと、見た目は少量ですがポテトの中身がしっかり詰まっているということから、意外と食べた後の満腹感があるなぁと感じました。
セブンイレブン販売店は地域限定
ナチュラルポテトは実は地域限定なんですよね。
私自身も、ついこの間まで知らなかったです( ゚Д゚)
販売店舗は北海道、東北、千葉、埼玉、北関東の限定販売。
北関東というのは栃木、茨城、群馬のことです。
ナチュラルポテトまとめ
・旨みのある塩味
・少量も食べ応えあり
・地域限定の販売
パッケージが一新される前からお世話になっていたナチュラルポテトですが、改めて美味しいですね。
セブンイレブンに寄った際には、他のセブンプレミアム商品と一緒にまた買ってしまうことでしょう(゚∀゚)
地域限定というのが惜しいところではありますが、いずれ全国展開してくれるといいですね。
というわけで、今回は以上!
しんたろすでした(=゚ω゚)ノ