しんたろす@にわかモノブログ

しんたろす@にわかモノブログ

凡人のしんたろすが気になるモノをシンプルに紹介。イイコトもワルイコトも綴りませう。

▼いま注目のオススメ記事はコチラ「AI資産運用」「0円投資」「PayPayポイント現金化」「平均利回り5.87%待つだけ資産運用」▼

プロコンが勝手に動く?初期不良で交換できる?スティックの戻りが悪い、ギシギシする場合の対応


※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内容は公平さを心がけております。

プロコンスティックが勝手に動く?初期不良で交換可能?しんたろす(@mono_shimtaros)です(;´Д`)

今回は人気家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」より、グリップ型コントローラー「Nintendo Switch PROコントローラー(略してプロコン)」の修理・交換依頼方法をピックアップしてご紹介!

プロコンスティックが勝手に動く?初期不良で交換可能?修理依頼する方法等も筆者の実体験に基づき実例付きで解説していきます。

 

本記事の狙い

✔プロコンが勝手に動く、戻らない、ギシギシする

 

✔プロコンの初期不良は交換できる?できない?

 

✔スティックの交換・修理依頼方法を知りたい

と気になっている方はぜひ本記事を参考にしてみて下さい・

switchのプロコンが勝手に動く?初期不良で交換できるの?

先日、ついにニンテンドースイッチの純正専用コントローラー「プロコン」デビューを果たした筆者ですが、購入初日に謎の挙動をすることが発覚。

プロコン(ゼルダの伝説仕様)

購入初日にプロコンをスイッチ本体に接続、「ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム」をプレイしていたところ、立ち止まっているはずのリンク(主人公キャラの名前)が勝手に動くのだが…

勝手に動き出すリンク

そして空島から落下して…

勝手に落下して…

地面に叩きつけられて、勝手にゲームオーバー←

勝手にゲームオーバー

え、何コレ( ゚Д゚)?

となった筆者。

また、これ以外にもマップ画面にてプロコンに触れてないにも関わらず、カーソルが一定に方向に動き続けるという謎現象が発生していました。

通販サイト等で偽物を掴まされたならともかく、新品の純正プロコンを大手家電チェーンで購入して初日に発生しているこの問題って何なん?という疑問がフツフツと湧いてきたわけですが、悲しい事実が判明しました。

 

プロコンのL(左)スティックが勝手に動く事象が発生

前述した事象により、プロコンのL(左)スティックの挙動が明らかにおかしいことに気がつきました。

プロコンのLスティック

プロコンのLスティックを上下に軽く倒した後、指を離すとスティックはニュートラルの状態(中央に)戻ります。

指を離すとスティックは中心に戻る

上記写真のように、見かけ上は中心戻っているので一見して問題無いように見えますが、実際にゲームをプレイ中(今回はゼルダの伝説)に同じ動作をしてみると、Lスティックを離しているにも関わらずスティックが中心に戻らずに勝手にキャラクターが前進動作し続けているのです。

 

スティック補正しても直らず

ニンテンドースイッチ本体の設定機能として「スティック補正」という機能があります。

設定⇒スティック補正

ニンテンドースイッチトップ画面「設定」内、

「コントローラーとセンサー」を選択、

「スティック補正」という項目があるのでここから補正をかけることができます。

ここでLスティックを上方向に軽く倒してみます。

上方向に軽く倒す

Lスティックを元に戻してみます。

Lスティックを元に戻す

通常、スティックに触れてない状態では中心部分に位置する青色の「●」マークが「+」マークになるのですが、上記写真を見ていただくと分かるとおり「●」マークのままになっていることが分かります。

これが意味することは、プロコン本体のLスティックを離すと見かけ上は中心部分に戻っているが、ゲーム上では中心に戻っておらず、微妙に上方向に倒した状態がキープされているということです。

スティック補正をかけて上方向を調整しても、今度は下方向がズレておかしくなるという現状が発生し、どうにもならない状態に。

コントローラーの更新をかけても改善されない為、工場出荷時に戻して購入店舗に相談することに。

 

店舗に相談するも初期不良で交換してもらえず

プロコン外箱

実店舗で購入して初日にいきなり不具合が発生したため、初期不良で交換してもらえるだろうと踏んでいたのですが、なんと交換できずに任天堂のサポートセンター扱いになることが判明。

「大手家電量販店」

「純正の新品プロコン」

「購入初日で不具合」

という3拍子が揃っていて、かつ実店舗にて実機で不具合を相互確認できたにもかかわらず交換ができないという謎対応に正直納得がいきませんでしたが、

「さっさと修理に出して自分で動いた方が早い」

と気持ちを切り替えて修理依頼することにしました。

プロコンスティックの交換・修理依頼方法を実例付きで解説

ネット上ではプロコンを分解する等により自分で修理する方法も紹介されていますが、正直以下の点でオススメしません。

 

自分で修理をオススメしないワケ

✔そもそも改善するとは限らない

✔むしろ悪化する可能性がある

✔サポート保証対象外になる

✔元に戻せない可能性がある

急がば回れ、本項目ではswitchプロコンスティックを修理・交換依頼する方法について、筆者の実体験に基づき解説していきます。

 

購入店舗に問い合わせ(相談)しよう

まず、購入した店舗に相談することから始めましょう。

店舗によっては初期不良として交換できるケースもあるかもしれませんので、ひとまず購入した店舗に相談することをオススメします。

「購入後7日以内」でなければ対応不可能等、期間制限を設けているケースがほとんどなので、購入日に動作確認を行い異常が無いかを必ず確認するようにしましょう。

 

任天堂サポートセンターに修理に出す前の相談をしよう

店舗側で初期不良として交換してもらえるのなら「めでたしめでたし」ですが、筆者の体験談からするに初期不良としての交換はほぼ無理と思った方がよいです。

店舗側にて実機を通じて異常を認知したにもかかわらず交換できなったので、初期不良とはならずに修理案件になるものと考えましょう(納得いかないけど)。

任天堂サポートセンターでは「オンラインお問い合わせ窓口」が開設されています。

電話によるサポート窓口もありますが、

・平日しか営業してない

・10時~18時までしか営業してない

・そもそも繋がりにくい

・文字情報の方が確実に伝わる

という点から、オンラインによる窓口相談を行う方が確実であると考えています。

任天堂の公式サポート「オンラインお問い合わせ窓口」から入り、

⇒「製品のトラブルや故障について」

⇒「修理に出す前のご相談(その他製品)」

を選択して、必要項目を入力していきます。

修理に出す前のご相談(その他製品)

入力して送信すると、登録したメールアドレスに受付完了の案内が届きます。

受付完了のメール

時期により異なるかとは思いますが、筆者の場合は当日中に返信が届きました。

返信メール

返信メールに従い、修理依頼を行います。

 

任天堂サポートセンターに修理依頼しよう

オンライン修理受付」のページに入り、修理依頼を行います。

オンライン修理受付ではメールアドレス、又はニンテンドーアカウントが必要となります。

オンライン修理受付

画面の指示に従い、必要項目を入力していきます。

なお、症状の項目は100文字以内の制限があるので注意しましょう。

必要項目を入力

修理費用が発生する場合の連絡方法について選択します。

見積連絡希望金額の選択

購入して1年以内であれば、基本的に無料で修理してもらえるはずです。

筆者の場合、明らかな初期不良であったことから、

「修理費用が発生する場合には連絡が必要」

を選択して1円でも修理費用が発生する場合に連絡が来るようにました(もちろん0円で修理されるだろうという前提のもとで)。

全ての項目を入力すると、以下のように申込番号が記載されたページに移行するとともに、登録したメールアドレスに受付完了メールが届きます。

受付完了

お次に受付完了メールに記載のある住所へ対象商品を送ります。

 

プロコンを任天堂サービスセンターに送ろう

プロコン及び保証書、購入時レシート、修理依頼票等を梱包し、指定された住所へ送付します。

保証期間内であれば着払い可能

保障期間内の場合は「着払い」で送付することが可能です(プロコンの保障期間は購入してから1年間)。

 

修理品の到着を確認しよう

任天堂サポートセンターへ対象商品が到着すると、以下のように到着メールが届きます。

到達メールは通常3~5日程度とされていますが、筆者の場合は送付した翌日に到着メールが届きました。

到着メール

修理完了メールを待ちましょう。

 

修理品を受け取り後、動作確認をしよう

修理が完了すると、以下のように出荷メールが届きます。

出荷メール

通常、修理受付から返送までは10日~2週間程度を予定するとされていますが、筆者の場合、到着メールの翌日には出荷メールが届きました(初期不良品だから対応が早かった?)。

ヤマト便で到着

出荷された梱包には

「修理品」「修理明細表」「ご案内」

が入っています。

無事到着

対応が思いのほか早かったので新品交換と思いきや、普通にLスティックが交換されていました。

修理明細表

保証期間内のため、修理費用は0円。

修理品到着後は必ず動作確認しましょう。

動作確認を必ずしよう

「スティック補正」での確認はもちろんのこと、実際のゲームプレイでも異常が無いことを確認しましょう。

スティック補正で異状ないことを確認

なお、修理後3ヶ月以内に同一箇所で同一故障が発生した場合は無償で再修理されます。

再修理の際は修理明細表を添付する必要があるので、返送された内容物は破棄せずに保管しておくようにしましょう。

プロコンが勝手に動く?初期不良で交換できる?スティックの戻りが悪い、ギシギシする場合の対応まとめ

 

POINT

・プロコンが勝手に動く場合は修理依頼を検討

 

・初期不良でも交換できず、任天堂サポート対応濃厚

 

・プロコンの保障期間は購入後1年間

今回は人気家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」より、グリップ型コントローラー「Nintendo Switch PROコントローラー(略してプロコン)」の修理依頼方法をピックアップしてご紹介しました。

実店舗で購入した場合であっても、今回のように初期不良による店舗交換ではなくメーカーサポートによる修理対応となる場合がある(というか、ほぼ任天堂サポート対応になると思われる)ことには注意したいポイントです。

とは言いつつも、仮に店舗で商品交換できた場合であっても交換した商品がまた異常な動作を行う可能性は否定できないわけで…そうであるならば、メーカーサポートで修理してもらった方が確実なのかな?ということが実体験を通じて感じたことです。

プロコンのスティックが勝手に動く、異常を感じるという方は本記事を参考に修理依頼をしてみることをオススメします。

\日本最大級の無料フリマアプリ!/
メルカリ公式サイト
スイッチ激安ソフトを探してみる ≫