しんたろす@にわかモノブログ

しんたろす@にわかモノブログ

凡人のしんたろすが気になるモノをシンプルに紹介。イイコトもワルイコトも綴りませう。

▼いま注目のオススメ記事はコチラ「AI資産運用」「0円投資」「PayPayポイント現金化」「平均利回り5.87%待つだけ資産運用」▼

【最新】2020は国勢調査の年!何年ごと?いつからやるの?拒否できるかを解説します。


※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内容は公平さを心がけております。

f:id:shimtarosmonoblog:20200223085547j:plain

2020年は国勢調査の年だって知っていましたか?この調査、会社員、主婦、学生、フリーランス、赤ちゃんからお年寄りまでみーんな調査対象なんです!

 国勢調査って何?いつやるの?罰則は?不安で怖いんだけど…って方はぜひこの記事を参考にしてみて下さいね。

国勢調査とは、何年ごとに実施?

国内の人口や世帯の実態を明らかにするために行われる、国にとって最も重要な統計調査です。5年に1回(西暦の下1桁が「5」または「」のつく年)行われる調査で、簡易調査大規模調査の2種類を交互に行っています。

この2つの調査の違いは調査項目が多いか少ないかということです。2020年は大規模調査の年になります。

 

調査対象は?

日本に住んでいるすべての人、世帯を対象に行われます。

この記事を読んでいる方も含め、日本に住んでいれば「全員」が調査対象です(*_*)

聞かれる内容について

調査項目は年によって異なりますが、2020年は大規模調査の年となります(2015年は簡易調査のため17項目)。

このため2010年ベースで考えると、20項目も聞かれることになるんですね…メンドクセー(;・∀・)

※2020年の国勢調査では「住宅の床面積」は削除されるため、19項目になります。

 

コラム

【国勢調査項目】

①氏名 ②男女 ③生年月日 ④世帯主 ⑤配偶者有無 ⑥国籍 ⑦居住期間 ⑧5年前の住所 ⑨教育の状況 ⑩就業状態 ⑪所属事業所、事業の内容 ⑫仕事の種類 ⑬従業上の地位 ⑭従業地または通学地 ⑮利用交通手段 ⑯世帯の種類 ⑰世帯員の数 ⑱住居の種類 ⑲住宅の床面積 ⑳住宅の建て方

 いずれも調査年の10月1日時点の情報を回答することになります。

床面積とか知らんがな←

 

調査して何に使われるの?

将来の人口予測や、防災計画地域活性化など、各種施策の基礎資料として活用されるとのことです。

 

インターネット回答が断然おすすめ!

回答方法は3種類あります。

①紙の調査票⇒調査員に渡す

 

②紙の調査票⇒郵送

 

インターネット回答

このなかで断然おすすめなのが、

インターネット回答です。

インターネット回答はネットの専用ページにアクセスすれば24時間回答可能で、配布された調査票の提出もいらないのでオススメです。

調査員なんかに会いたくない!

という方は、インターネットでササっと回答しちゃいましょう。

 

いつから調査するの?

9月から10月にかけて調査員が各ご自宅に訪問し、調査票の配布が行われます。

調査票に記載するのは、調査年の10月1日時点の情報を回答します。

 

国勢調査員の仕事や給与報酬について

f:id:shimtarosmonoblog:20200223091540j:plain

国勢調査員(イメージ)

国勢調査は「国勢調査員」が各世帯に直接訪問して、調査項目が記されている調査票を配布・記入後回収を行い、調査を進めていくことになります。

 

どうやって選ばれるの?身分は?

各自治体が地元住民に募集を行います。

希望者は必要に応じて面談などを受けた後、非常勤の国家公務員という身分で採用されていきます。

要するに、国勢調査員はほぼ地元住民で構成されてます。

 

給料は報酬という名で支給

お給料は発生します。調査地区や世帯数によって異なりますが、自治体のサイトに計算式が載っていたので、参考までに引用します。

固定額(3,990円)+担当調査区数×17,270円+担当世帯数×361円

(魚沼市平成27年度実績)

各自治体のホームページを拝見すると、1調査区あたり3万~3万5千円が相場のようです。スキマ時間を見つけて仕事をする副業的な位置付けという印象です。

国勢調査員はうざい?拒否できる?

調査員がいきなりやってきて、名前とか生年月日とか答えて下さいって、何か怖くないですか?

かと言って調査を拒めば罰則の可能性もあるし…少しでも怪しいなと思ったら、調査員証の提示を求めましょう。

国勢調査員は必ず「国勢調査員証」という身分証を携帯しています。

 

コラム

【罰則について】

統計法により、調査を拒んだり、虚偽の報告をした場合は50万以下の罰金に処されることがありますので注意しましょう( ゚Д゚)  

 各種届出との整合性について

国勢調査で得られた情報と住民票等の情報が異なるとしても、国勢調査の側面からは問題ありません。なぜなら、国勢調査は今ある実態を調査することが目的であるからです。

このことから、国勢調査で得られた情報というのは統計調査のみで使用されます。

例えば、それを自治体が税金を徴収する際の参考情報として使うことは禁止されているということです。

 

国勢調査はコロナで中止?

2020年3月30日「国民生活基礎調査」が中止となることが発表されました。

国民生活基礎調査は3年毎に行われる国の基幹統計であり、世帯の所得状況などを調べるものです。

国勢調査については、対面式の配布方法の見直しなどを検討しているとのことですが、首都圏を中心に新型コロナウイルスの感染拡大が進んでいる現状において、そもそも調査ができるのか?

という疑問は拭いきれません。

 

国勢調査まとめ

 

POINT

・2020年は国勢調査がある

 

全員が調査対象で9月~10月に調査

 

・氏名、居住期間、就業など19項目回答

 

インターネット回答がおすすめ

 

・実態調査なので、各種届出情報と異なってもOK

 いかがでしたか?

ここまで読んだ方は「めんどくさいなあ」って思った方が大多数だと思います笑

正直、私もこれを調べた時、こんなん聞いてどうすんの?って思いました(特に建物の床面積とか←)

ただ日本の実態を知らなければ、国も政策を打つことができませんからね…

めんどくさそうですがインターネットでチャチャっと入力してサッサと終わらせちゃいましょう!!

今回はこれまで!

以上、しんたろすでした。