しんたろす@にわかモノブログ

しんたろす@にわかモノブログ

凡人のしんたろすが気になるモノをシンプルに紹介。イイコトもワルイコトも綴りませう。

▼いま注目のオススメ記事はコチラ「AI資産運用」「SBI証券セキュリティ対策」「PayPayポイント現金化」「平均利回り5.87%待つだけ資産運用」▼

スパメッツァおおたかの森は宿泊可能?カップルで岩盤浴ラウンジはあり?なし?


※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内容は公平さを心がけております。

スパメッツァおおたか竜泉寺の湯とか混みすぎだろ!しんたろす(@mono_shimtaros)です('ω')

今回は千葉県流山市にある人気スパ(スーパー銭湯)「スパメッツァおおたか竜泉寺の湯」の岩盤浴ラウンジをピックアップ、泊まることは可能なのか?人気エリアの岩盤浴ラウンジ「メッツァネリオ」のカップル利用はあり?なし?についてご紹介・解説していきます。

 

本記事の狙い

✔スパメッツァおおたかの森は宿泊可能?

 

✔カップルで岩盤浴ラウンジはあり?

 

✔岩盤浴ラウンジの雰囲気を知りたい

と気になっている方は、ぜひ本記事を参考にしてみて下さい。

スパメッツァおおたかの森は宿泊できる?できない?

結論、スパメッツァおおたかの森は宿泊はできないです。

スパメッツァおおたかの森の料金表

スパメッツァおおたか竜泉寺の湯は流山市おおたかの森にある人気スパ(スーパー銭湯)です。

つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」からも徒歩5分程度と近いため、車だけでなく、電車によるユーザーも多いのではないでしょうか。

スパメッツァおおたかの森の営業時間は朝6時から深夜2時までとなっており、宿泊の設備は無いものの休憩エリアがあります。

 

約90畳の無料休憩スペース

入浴する方向けの約90畳の無料休憩スペースがあります。

無料休憩スペース

受付後、右手にある階段を下りていくと見えるのが上記の無料休憩エリアです。

コチラの無料スペースでは子どもが動き回れるエリアの周囲がベンチで囲まれており、一時的にそこで休憩したり、また、ゲームセンターのコーナーや食事処「湯あがりキッチン一休」等が設置されています。

 

有料休憩エリアの岩盤浴ラウンジ

有料の岩盤浴ラウンジ「メッツァネリオ」では、「アロマ岩塩房」や「アロマ黒鉛珪石房」女性専用の「アロマ楊貴妃房」等の岩盤浴のほか、15,000冊以上の書籍、雑誌、コミックが常設されています。

コミックがめっちゃ多い

また、コワーキングスペースや半個室、テーブル席、ソファや大型のクッションなど、岩盤浴を楽しみながら、ゆったりと休憩できる環境を提供しています。

岩盤浴ラウンジ「メッツァネリオ」は平日なら800円、土日祝日は1,000円で利用できます。

岩盤浴ラウンジはカップルであり?なし?

本項目では、スパメッツァおおたかの森の有料エリアである岩盤浴ラウンジ「メッツァネリオ」をカップルで利用するのはありか?なしか?について解説していきます。

 

人混みが苦手ならぶっちゃけNG

スパメッツァおおたかの森は宣伝による効果か既に人気スポットと化しており、駅からのアクセスも良いことから、車で来るファミリー層だけでなく、電車で来たであろう学生、カップルが多数見受けられました。

既にパンパン、休めない…

15,000冊以上の本といっても、ほとんどが漫画本のため、一瞬、漫画喫茶と勘違いしそうになるような印象を受けました。

筆者が訪問したのは土曜のお昼の12時過ぎですが、既に岩盤浴ラウンジの休憩エリアは座れるところが無い状態で、お金を払って入ったのにどういうこっちゃ?状態でした。

また、半個室を除き、行き交う人から休憩している様子が丸見え状態のため、人目を気にする方は気疲れする可能性も否定できません。

途中入場制限をかけていましたが、正直あまり機能しておらず、当該エリアはフリータイムで利用可能なため、荷物だけを置いて早めに場所取りをしている人も多いです。

筆者の場合、夕方の4時頃にやっと空きが見つかったなんて状況でした。

漫画好きのカップルや人混みが得意なカップルならいけるかもですが、そうでないなら、あまり長居はできない空間かなといった印象です。

 

ゆったりとしたいなら午前中か平日がおすすめ

前述したとおり、岩盤浴ラウンジはお昼の時点で座れない状態だったので、良い席(場所)を取りたいのであれば、平日又は午前中に訪問して場所を確保するしかないです。

また、昼過ぎからは混雑し始め、入場制限がかかる場合もあるので、良い場所を確保できた場合を除き、長居はしづらいといっていいでしょう。

スパメッツァおおたかの森は宿泊可能?カップルで岩盤浴ラウンジはあり?なし?まとめ

 

POINT

・スパメッツァおおたかの森は宿泊できない

 

・人混みが苦手なカップルはNG

 

・岩盤浴ラウンジは平日又は午前中がおすすめ

今回は千葉県流山市にある人気スパ(スーパー銭湯)「スパメッツァおおたか竜泉寺の湯」の岩盤浴ラウンジをピックアップ、実際に訪問した感想について解説しました。

岩盤浴ラウンジは20代をターゲット層に置いているような印象で、ゆったりとしたくつろぎ空間を演出していますが、人気ゆえに人の多さに圧倒され、ゆっくりできない空間と化しているというのが正直な印象です。

カップル利用で良い場所を確保したいと考えた場合、午前中の訪問はマストと言えるでしょう。

▼あなたにオススメの関連記事はコチラ▼