お手軽にキャンプしたい!しんたろす(@mono_shimtaros)です(゚∀゚)
今回は100均「ダイソー」から発売されている大人気キャンプギア商品「メスティン」の評価レビューをしていきたいと思います!ご飯炊き方やシーズニングの方法、ちょっとしたレシピ?的なものも紹介していきますよ!!
✔ダイソーの激安メスティンが気になる!
✔メスティンのご飯の炊き方を知りたい
✔バリ取りは必要?シーズニングの方法を知りたい
という方は、ぜひ本記事をチェックしていてくださいね!!
それでは、いってみよう('ω')ノ
- ダイソー「メスティン」100均だからと侮ることなかれ
- ダイソーメスティン開封の儀
- ダイソー「メスティン」シーズニングの方法
- ダイソーメスティンのご飯の炊き方(炊飯方法)
- ダイソーメスティン購入レビューまとめ
ダイソー「メスティン」100均だからと侮ることなかれ
最近のキャンプブームを意識しているかのように、ますます充実している100均のキャンプグッズ。先日、100均セリアに立ち寄った時にもその充実ぶりに驚きましたが(ファイアスターターや火吹き棒等…)、ふと100均「ダイソー」に立ち寄ってみると、ダイソーもダイソーで結構キャンプグッズが充実しているではありませんか!( ゚Д゚)
そして何やら下に箱型の物体があるではありませんか…まさか!
でたーっ!!!( ゚Д゚)
最近スゴイ話題になっているやつ~100均だけど100均じゃない、ダイソーの500円キャンプギア「メスティン」ではありませんか。
先日、地元より割と都会側にあるダイソーには売ってなかったのですが、なぜか田舎の地元のダイソーには普通に入荷されて売っていました。
思わず衝動買い。
ちなみにウインドスクリーンも売っていたので買ってしまいました。
メスティン同様、ウインドスクリーン(アルミ風よけ)も100均だけど100均じゃないシリーズですね。
というわけで、今回はダイソーの激安500円メスティンについて深堀りしていきたいと思いますっ!!
ダイソーメスティン開封の儀
まずパッケージから見ていきましょう。
「1合用」と記載があることから、比較的小さめのメスティンであることが分かります。
パケ表面には「ご飯の炊き方説明書付き」と記載がされています。説明書が付いているなんて、なんて親切なんだ!と少し感動しつつ、側面を見てみると…
簡単な使い方や、炊飯以外にもできますよ~という案内がされています。
「半自動炊飯」って言葉がいいですよね~、この半自動炊飯のやり方については後ほど解説していきます。
それでは開封していきましょう。
他のメスティンと比較しても、コンパクトな印象がありますね。
試しにミリキャンプのメスティンと比較してみましょう。
うん、2回りぐらい小さいですね。
横から見るとこんな感じ↓
高さもミリキャンプの方が大きいですね。
ミリキャンプのメスティンは2合まで炊けるのに対し、ダイソーのメスティンは1合までなので、コンパクトさを求めるか、炊ける量を求めるかによって使い分けができそうです。
ソロキャンプの場合はダイソーのメスティンで必要十分な気もします。
また、ダイソーのメスティンは全体が丸みを帯びたデザインとなっており可愛らしいフォルムも個人的にはプラスポイント(゚∀゚)
ハンドルの付け根も3点留めされており、この時点で正直500円とは思えないクオリティの高さを感じますね。
ふたを開けてフチの部分を見てみると、特にバリ(フチのギザギザ)といったものは発生しておらず、ヤスリがけの必要はなさそうです(個体差はあるかもしれませんが…)。
ダイソー「メスティン」シーズニングの方法
調理中の焦げ付きの防止やアルミ臭を取り除く手段として「シーズニング」というものがあります。これはメスティンを使う上で通らなければならない儀式的?な作業です。これに加えて「バリ取り」と呼ばれる、フチ部分のギザギザを滑らかにする作業もメスティンによっては必要ですが、私の購入したダイソーのメスティンには特にバリ(フチ部分のギザギザ)は見受けられなかったので省略することとしました。
というわけで、ダイソーメスティンのシーズニングの仕方について順に解説していきます。
メスティンのハンドルを外す
まず、ハンドルを外します。
ハンドルは付け根部分の横軸に刺さっているので、それを片方ずつ抜いていくと簡単にとることができます。
メスティンを洗剤で洗う
ハンドルを取り去り、箱とフタだけになったメスティンを洗剤で洗います。
コメの研ぎ汁で20分間煮る
コメの研ぎ汁を用意(しっかりとメスティンが沈むくらいたっぷりと)し、沸騰させた後、洗い終わったメスティンをその沸騰させたコメの研ぎ汁の中に入れ込みます。
沸騰させたまま20分間煮て下さい。
火を消し、常温になるまで待つ
20分間煮終わりましたら、火を消し、常温になるまで待ちます。
【洗剤厳禁】メスティンを水洗いする
メスティンを水洗いします。
注意点としては、絶対に洗剤で洗わないことです。洗剤で洗ってしまうと研ぎ汁による被膜が剥がれてしまう恐れがあるためです。
乾かしてシーズニング完了
水洗いが終わりましたら、乾かします。
これでシーズニング完了です。
ダイソーメスティンのご飯の炊き方(炊飯方法)
ここからはダイソーのメスティンを使った炊飯方法について解説していきます。
いわゆる「半自動炊飯」です。
固形燃料とポケットストーブを用意する
ポケットストーブを展開し固形燃料を設置します。
今回使用するのはミリキャンプのポケットストーブと100均セリアの固形燃料です。
米1合に対し水190mlを用意
紹介している記事により、水の分量は180ml~200mlと幅がありますが、個人的には190mlが一番おいしく炊けると感じています。
米を30分ほど水に浸けておく
研ぎ終わったコメに190mlの水を入れ、30分ほど浸しておきます。
固形燃料を点火し、メスティンを設置する
固形燃料の燃焼時間はおよそ20~25分となっていますので、火が消えるまで放置します。
この時、様子を見ようとしてフタを開けたり閉めたりすると温度が下がり、うまく炊き上がらない恐れがありますので、あくまで放置するということを心掛けて下さい。
巾着袋に入れて15分蒸す
火が消えたことを確認したら、メスティンを巾着袋の中に入れます。
巾着袋の中に入れたメスティンのハンドルを折り畳み、口を結んだ後、裏返しにして15分ほど蒸らします。
ダイソーのメスティンご飯の完成!
蒸らしが終わりましたら、巾着袋から取り出し完成です。
お米の一粒一粒が立っており、お米の芯も全く残っていませんでした。
控えめに言って大成功です(゚∀゚)
お米が輝いて見えるぜっ!!
【おまけレシピ】とんかつ弁当
ご飯の上に千切りキャベツを敷いて、とんかつを乗っけてみました。
味はもちろん激ウマです(*´ω`*)
ダイソーメスティン購入レビューまとめ
・ダイソー500円の激安メスティンが人気
・コンパクトで丸みを帯びたデザインがかわいい
・全く問題なく半自動炊飯が可能
・普通に美味しいご飯が炊ける
今回はダイソーより発売されている激安キャンプギア「メスティン」を購入レビューしました。
コンパクトで丸みを帯びた可愛らしいデザインで、500円とは思えないようなしっかりとした作り。これからキャンプを始める人も既にキャンプを始めている人も、ぜひ手に取って欲しいキャンプギアであると感じました。
皆さんも、ダイソーに立ち寄った際には是非キャンプグッズコーナーをチェックしてみて、メスティンを手に取ってみて下さいね(*´ω`*)
それでは今回はこれまで!
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上、しんたろすでした(=゚ω゚)ノ